ブログを趣味で書くのは自由に書けばよいのですが、副業ブログとして「稼ぐ」ことを目的にするならば、効率的にしっかり稼げるように書かないといけません。
そもそもブログを準備し、そして稼げるようにするにはどうすればよいのか、といったことから知識が必要ですね。
ブログ立ち上げ・運営から稼げるようになるまでに必要な知識
ブログで稼ごうと考えた場合には、以下のような知識がまずは必要です。
・ブログをどうやって立ち上げるかのセッティング知識
・ブログの記事をどのように書くかのライティング知識
・ブログ記事からどのように稼いでいくかの ASP などの知識
・ブログ収益を継続化させるためのネタの仕入れ方等の知識
もちろん、ライティングやマーケティング、ブランディング、法人化等等多くの知識がさらにあればよいことは間違い無いのですが、まずは基本の知識が重要です。
どのように知識を手に入れるか
ブログ運営ノウハウの知識を手に入れるには以下のような方法が上げられます。
・ブログ運営ブログなどネットで入手
・ブログ運営本を読む
・ブログ運営者から習う
最後の手段は、身近に運営している人がいれば習えるかも知れませんが、有料でコンサルをしている人もいますね。ただ、ブログ運営にお金を出して教えてもらうというのは、すぐにやる必要は無いでしょう。自分で知識は十分得られます。ほぼタダで。やはり副業ですから、投資額も抑えつつ行きたいですね。
ブログ運営本については、お勧め本はいくつかあります。以下のような本です。
立ち読みなどして気に入ったものを手に入れて、参考にしながらすすめるのもよいかもしれませんね。
ブログ運営ブログから学ぶのもよいと思います。ブログ運営で成功している人には、教え好きな人が多いことや、新たなブログ運営者をかんゆうすることで win-win になることも多いため、ノウハウ公開をしているブログは多いです。
お勧めのブログは別にまとめます。
といいつつ、非常に有用なタダの情報源
と紹介してきておいて、ここで本題です。
アフィリエイトのやり方が最もまとまったサイトとして紹介したいのは、広告会社 ASP である A8.net が運営している、A8キャンパス です。
このサイト、ブログで稼ぐとはどういうことなのか、といった基礎知識から始まり、立ち上げ方法から ASP 利用までの実用的な運営方法、さらに広告案件の探し方などの実務的な部分までがしっかり、わかりやすく書かれています。
事例集、セミナー案内、用語集などまであり、これだけの情報がタダでしっかりまとまっているのはすごいことです。
一度読んでみていただきたいと思います。
まとめ
ブログ副業のための基礎知識はさまざまな方法で入手可能ですが、ASP である A8.net が運営している、A8キャンパス は特に良くまとまっており、タダで情報が手に入ります。活用しない手はありません!